個人情報保護方針
はじめに
株式会社ProVision(以下「当社」といいます)は近年の高度情報化社会の急速な発展に伴って益々高まる個人情報保護の必要性を認識し、個人情報保護を重要視しており、これら個人情報を適切に取扱い、保護することが、当社の社会的責務であると考えております。
当社は情報処理システムの設計・開発・検証等の事業及び、紙媒体ならびにWeb媒体の制作業務を推進する上で取扱う情報の機密保持、正確性の確保、各種リスクからの保護に全社をあげて取組むために、当「個人情報保護方針」を当社の役員を含めた全従業員に徹底するよう努めております。
1.個人情報の定義
「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって当該情報に含まれる氏名、
住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、その他記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。
2.個人情報取得について
取得目的の達成のために必要な範囲のみ取得いたします。
- 適法かつ公正な手段を用います。
- 事前に取得目的を明らかにし、同意の上で行います。
なお、当社の取得目的は以下の通りです。
- 採用活動における選考、及び、入社後の従業者管理(入社手続き、給与支払、勤怠管理、労務管理等)のため
- 当社サービス・商品の営業・販売促進に関わる活動、及び取り引き業者管理のため委託業務に伴う
管理業務のため - 株式事務業務
- お客様の本人確認のため
- キャンペーン等の開催、当選者情報/抽選、商品発送のため
- メール等の登録情報、会員情報/メールマガジン等の配信、コンテンツの利用のため
- 当社が取扱う損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供のため
- 制作業務に伴う、お客様情報の確認及び連絡のため
3.個人情報の利用・提供について
当社が取得した個人情報は、適切に管理し、その利用・提供は本人の同意を得た範囲に限定し、法令・条例・関係当局の要請に基づき開示する場合その他、本人又は公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護する場合を除いて、第三者への利用・提供は行いません。 当社は、保険会社より保険業務の委託を受けて取得した個人情報を、当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。
4.個人情報の適正管理について
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保する為に、セキュリティ対策をはじめとする安全対策を 実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを確実に防止します。
また、市場のセキュリティ事故の実例、本人からのご要望などにより改善が必要とされた時は、 速やかに
これを是正し、予防に努めます。 当社が定める保管期限が過ぎたものに関しましては、 適切に廃棄・消去いたします。
当社が講じる安全管理措置には、次に掲げる事項が含まれます。
- 基本方針の策定
個人情報の適切な取り扱いの確保のため、関係法令、ガイドライン等の遵守、
質問及び苦情処理窓口等についての基本方針を策定しています。
- 個人情報の取り扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取得方法、責任者・担当者及び
その任務等について個人情報の取扱規程を策定しています。
- 組織的安全管理措
個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び
当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を
把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
- 人的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
また、個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に規定しています。
- 物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器の制限を行うとともに、
権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失を防止するための措置を講じると
ともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しない
よう措置を実施しています。
- 技術的安全管理措置
アクセス制限を実施して担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
また、個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する
仕組みを導入しています。
5.法令遵守について
当社は、個人情報に関連する法令及びその他の規範を遵守します。 また、当社の管理の仕組みに、これらの法令及びその他の規範を常に適合させます。
6.継続的改善について
内部監査及びマネジメントレビューの機会を通じて、当社のコンプライアンスプログラムを継続的に改善し、常に最良の状態を維持します。
7.苦情・相談の対応について
当社は、個人情報に関して苦情、相談の申し出を受けた時は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、誠意をもって対応します。当社の個人情報の取り扱いに関するご意見、ご質問、苦情・相談のお申し出については、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。
8.個人情報の取扱いの委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
9.個人情報保護方針の変更手続
当社は本方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。本方針の内容は、法令その他本方針に別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後の個人情報保護方針は、当社所定の方法により、利用者に通知し、又は当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
令和7年5月15日 改定
株式会社ProVision
代表取締役 仙波 厚幸
個人情報の開示手続きについて
当社は、個人情報に関してご本人から要求があったときは、個人情報保護法において認められる範囲内において、ご本人に対し利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び 第三者への提供の停止(以下”開示等”)を実施いたします 。
開示等の依頼の手続き、使用する様式
当社は、本人または代理人からの開示対象個人情報に対する以下の開示等の求めに対応いたします。
- 利用目的の通知
- 開示
- 内容の訂正、追加または削除
- 利用の停止、消去及び第三者への提供の停止
当社の定める様式(「個人情報開示等依頼書」)にて実施いたします。
問い合わせ窓口にご連絡頂き、「個人情報開示等依頼書」を入手のうえ、手続きをお願いいたします。
手続きを行う際は、お客様ご本人であることの確認書類等(代理人である場合は委任状を含む)をご提出いただきますので予めご了承をお願いいたします。
※本手続きにかかる手数料はすべて無料です。
アクセス解析ツール利用について
当ウェブサイトでは、サービスの向上を目的として、Googleが提供するアクセス解析ツール
「Googleアナリティクス」を使用しています。
Googleアナリティクスでは、データ収集のためにCookieを利用しています。
これにより収集される情報は匿名であり、個人を特定するものではありません。
なお、Cookieによる情報収集は、お使いのブラウザの設定で無効にすることで拒否することが可能です。
設定方法については、ご利用のブラウザのヘルプページをご参照ください。
Googleアナリティクスの利用規約およびGoogleのプライバシーポリシーの詳細については、
以下のリンクをご覧ください。
お問い合わせ
株式会社ProVision
〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
横浜ランドマークタワー40階
Tel:045-872-4000(代表)
Fax:045-872-4001(代表)
E-mail : privacy@pro-vision.jp
個人情報保護管理者:下地 五月